不動産投資は地方が良い!そのメリットとは?地方都市不動産を所有する大家が考える都心部と地方の徹底比較!

人口が減少する中で、
都心部の物件が有利になるとお考えの方も多いと思いますが
地方物件には地方物件なりのメリットがあるんです!!
人口の減少と不動産投資について
どうもアパレル大家です^^
統計局のデータによりますと、今の日本の人口は平成29年6月1日現在で1億2674万人と言われています。
諸説ありますが、平成22年の1億2806万人をピークに減少しています。
そう、いわゆる人口の減少が始まっています。
しかも高齢化社会が進んでおり、少子高齢化が顕著になっています。
特に地方では若い子供が減少して小学校や中学校がどんどん潰れています。
地方の若者は学校を卒業すると働く場所や、生活する便利さを求めて都心部に出ていきます。
都心部は人口が増え、地方は減少していっています。
こんなことを書くと地方に投資をしたってリスクしかないじゃないか?と思うかもしれません。
でもそんなこと無いんです。地方には地方のやり方があるんです。
地方物件のメリットとは??
日本自体の人口が減少し、特に地方は人口の減少が激しいとお話しさせていただきました。
そんな中で地方の物件に投資するメリットをご紹介します。
①利回りが確保できる
まずは、利回りについてですが地方は圧倒的に土地値が安いです。
なので土地値が安い分、物件を安く購入できるのです。
また、家賃についても都心ほど高い設定はできませんが、地方だからといえども数千円で借り
ることはできません。
こういった歪みで高利回りを確保できるのです。ちなみに私も利回り35%の物件を購入してい
ます。
②少ない資金で一等地の物件が買える
東京の銀座や渋谷、新宿に土地付の物件を購入しようと思ったら億単位の取引になります。
ですが、地方であればその地域の一等地に購入するのも可能です。
特に、相続案件など地方の地主さんの子供が都心に引っ越し、跡継ぎなどいない場合などは有
利な条件で譲度して貰える可能性があります。
一等地であれば地方でも人口の減少を直撃する訳ではありません。
③人情味に溢れる人が多い
地方には先祖代々その地に居住している方が多いです。
一概には言えませんがその為、不動産業者も利益を優先させることよりは義理人情を優先させ
る方が多いように感じます。
そういった方の懐に入れば優先的に相続案件を紹介してくれることも可能になってきます。
また、長く事業をやられてる方も多いので何かトラブルがあった時にそのコネを使って解決を
して貰いやすいです。
公開日:2017年7月14日
こんな記事も読まれています
こんな記事も読まれています
アパレル大家の記事
アパレル大家の新着記事
アパレル大家の人気記事
購入の記事
購入の新着記事
-
購入
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕 -
購入
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕 -
購入
G.Sakamoto -
購入
桔梗ヒルズ -
購入
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕
購入の人気記事
-
購入
ヴィジュアル系大家 -
購入
チビルさん -
購入
弁護士法人ポート法律事務所 -
購入
パテント大家ATSUSHI -
購入
安次富 勝成
すべての記事
新着記事
-
賃貸管理
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕 -
相続 税金
山田 博貴 -
専門家探し
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕 -
相続 税金
Hisashi -
賃貸管理
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕
人気記事
-
相続 税金
税理士法人シリウス -
賃貸管理
阿部 栄一郎 -
滞納 退去
櫻田 真也 -
土地活用
櫻田 真也 -
購入
ヴィジュアル系大家
新着!大家さんのお悩み相談
新着!大家さんのお悩み相談
あなたにおすすめの収益物件
-
兵庫県姫路市西庄
1億1,000万円- %詳細
-
兵庫県姫路市余部区上余部
5,300万円- %詳細
-
大阪府門真市上野口町
4,890万円10.25%詳細
-
大阪府大阪市西淀川区柏里3丁目
1億1,000万円8.73%詳細
大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会
特集一覧
- 入居者に人気!デザイン建築を購入するときのポイント
- 不動産投資を始めたいサラリーマン必見!失敗しないポイント
- マンション経営を考えている方に教えるメリットと注意点
- 東京オリンピック開催効果で不動産価格が上がる?開催前に慎重に考えるべきこと
- ファミリー向け投資物件のメリットと注意点とは?
- 購入して大丈夫?違法物件に関する多くの疑問
- 入居者の退去にまつわる疑問点と仰天エピソード
- 最近人気のシェアハウス!気を付けるべき注意点とは?
- 満室にするために大家さんが行っている空き室対策とは?
- 入居率が高い物件の特徴とその秘訣を知ろう!
- 老朽化物件をリノベーションするリスクとメリットとは?
- サブリースとは?契約する際の注意点!
- 空室が出てしまう・・・満室にするための秘訣とは?
- 民泊経営流行の実態!?成功の秘訣と注意点
- 購入 客付けのピックアップ記事
- 不動産投資家が欲しがる狙い目の物件とは?
- 初めての不動産投資家必見!不動産購入で収益を得るポイントとは?
- 大学の近くで学生需要がある物件の購入で注意することは?
- 不動産投資にエリア選びは欠かせない!好立地物件を購入するポイントとは?
- 投資物件を購入したら、まずは入居者募集!広告料やリフォーム費用はいくらかかる?
- 中古物件購入時に物件設備の劣化に注意!思わぬ修理が必要になることも。
- 不動産投資物件をDIYでお金をかけずに家賃値上げするには?
- 物件の改修工事にはどんな項目がある?周期やお金をかけずにDIYする方法!
- 店舗物件の購入や、1階がカフェや居酒屋の投資マンションの実態
- 家賃を増額して収支バランスを改善!まずは家賃相場や家賃が下がる原因を知ろう!
- 空室対策に効果的!収益物件リフォームの成功談や仰天エピソード
- 入居者募集の秘訣とは?掃除やリフォーム、仲介会社との付き合い方も!
- 固定資産税の評価額と相続税対策の関係とは?タワーマンションは高層階を購入すべき…
- 高利回りを狙うなら地方物件?地方都市物件の特徴と注意点
- 初心者には難しいが・・・競売物件はお得!?競売物件購入のポイントは?
認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?
サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?
- 賃貸経営の始め方 私が大家を始めた理由-資産活用、相続、先輩大家の経験談-
- 入居者とのコミュニケーションで安定・長期的な賃貸経営を実現する大家のテクニック集
- 賃貸経営を行う上で重要な物件購入のポイントを知る
- アパート経営自己資金ゼロで始めた先輩大家の経験談
- アパート経営のリスクとメリットデメリットとは?事前に不動産オーナーが知りたかったこと
- 不動産投資家が後悔したアパート経営の失敗例
- 「アパート経営はするな!」はウソ?ホント?先輩大家の経験集
- サラリーマン大家が、銀行からの融資を受けるポイント
- サラリーマン大家が実践してきた、法人化のメリット・デメリット
- サラリーマン大家の節税対策~私の資産形成の方法~
- アパート満室の秘訣 先輩大家の満室経営対策集
- 委託管理で賃貸経営を行うメリットとデメリット
- 競売で不動産投資を始めたい方へ!私はこうしてリスク回避しています!
- 地方物件は高利回り?地方物件の投資を行うメリット・デメリット
- 民泊経営の始め方!必要な許可申請や民泊のメリット・デメリットとは?失敗しない民泊経営のポイント
- 戸建投資は融資を引きづらい?戸建投資のデメリット・メリット戸建賃貸の投資術とは?
- 中古戸建てのリノベーション投資術|利回りを上げて貸す為に必要なこととは?
- 再建築不可物件リフォーム投資に挑戦する大家さんの実例集
- 不動産投資の出口戦略とは?他の大家さんはどう考えている?中古マンションやワンルームマンション投資など資産運用の出口戦略
- 事例から学ぶ!地主大家の土地有効活用事例コラム集!
- 賃貸経営で活用したい保険ってどんなものがある?~大家が活用する保険の種類~
- 賃貸アパートでの防犯はどこまで必要~入居者に付加価値を与えるポイント~
- マンションで土地活用、地主大家が考える私の節税対策!
- 不動産投資での不労所得でセミリタイア!成功、失敗事例
コラム特集
-
兵庫県姫路市西庄
1億1,000万円- %詳細
-
兵庫県姫路市余部区上余部
5,300万円- %詳細
-
大阪府門真市上野口町
4,890万円10.25%詳細