仙台大家の会
仙台市を中心にその近郊に物件を持っている大家さんの情報交換のための会です。 「『学び』と『交流』の場を、仙台に!」をテーマに、全国的に著名な大家さんの他、大家業に資する有益な製品・サービスを提供している業者様に仙台までお越しいただいて、セミナーを開催しています。


1.設立した目的・経緯についてお聞かせ下さい。
いまでこそ全国に多数ある「大家の会」ですが、十年ほど前までは全国に数えるくらいしか存在していませんでした。
そんな中、2008年に当会の会長が呼び掛けて作られたのが「仙台大家の会」です。
発足当時は20名程度でしたが、それまで、大家業に関することを職場では話せず、家族とも共有できず、孤独に黙々と頑張ってきた大家さんが殆どでしたので、「仲間が集まれる」だけで非常に嬉しかったことを覚えています。
2.会の特徴、主に行っている活動の内容についてお聞かせ下さい。

そこで「『学び』と『交流』の場を、仙台に!」をテーマに、全国的に著名な大家さんの他、大家業に資する有益な製品・サービスを提供している業者様に仙台までお越しいただいて、セミナーを開催しています。
また、やはり地元の活性化が重要ですので、そういった意味で地元企業のお話も積極的に伺うようにしています。
主な活動内容について
・会員限定のセミナー&懇親会を隔月開催
・会員限定の物件見学会(随時)
・メーリングリストでの情報交換(随時)
・メーリングリストでの情報提供(業者様主催セミナー、売り物件情報、オープンハウスなど)
・会員以外の方も参加できるオープンセミナー
(年1~2回)
3.現在の賃貸不動産業界の動向について、感じることまたお考えをお聞かせ下さい。
震災を境に、「アパートを買いたい!」という方が一気に増えたような気がします。
一方で、アパートを買うことが目的になってしまっている方も多いと感じています。
サラリーマンの資産形成手段として有効な賃貸経営 ですが、ちょっとした知識・経験の差が後々に大きく影響する…という側面が多分にありますので、経験の浅い方々には、自分で知識を得るなり、経験者の話を聴くなり、「理解しつつ前に進む」ことを心掛けていただきたいです。
4.どんな会員が多いですか?
・会員数 約180人
・中心年齢層 40代
・サラリーマン兼業大家さんが多いです。
一方で、設立から7年が経過し、サラリーマンをリタイヤしたメンバーや専業のメンバーも増えてきました。
5.2015年度・会の新しい取り組みが有ればお聞かせ下さい。
個々の内容の充実を図りたいと思います。
6.近年の不動産経営市場に関して
アベノミクスでの影響は有りますか?
仙台の場合、アベノミクスの前から震災後の特殊な市場が形成されていましたが、
アベノミクスによって地銀さんの融資方針が大きく緩和された(=緩和せざるを得なくなった)ことも、物件価格の高騰の一因だと思いますので、影響はあると考えられます。
東京オリンピックに向けての不動産経営市場の変化についてのお考えは有りますか?
有能な職人さんがみなさん首都圏に出向いてしまっているので、特に地方の新築系には影響が出ていると思います。
現在賃貸経営におけるお悩みがあればお聞かせ下さい。
なかなか良質の中古物件が取得できないことでしょうか。
7.大家さんに向けて、伝えたいことなどコメントをお願い致します。
私は11年前にたまたま縁あって収益不動産の世界に飛び込むことが出来ました。
この11年、悩みや苦労もありましたし、悔しい思いも沢山してきましたが、不動産やってきて本当によかったな、と心底思っております。今は専業大家ですが、自分の人生を変えてくれた不動産というものに本当に感謝しています。
一方で、決して忘れることの出来ない東日本大震災。
震災によって、フツーに生活していてもダメになることがあるのだということを我々は体験してしまいました。
いま、大丈夫だよな、と思っている将来には何の保障もないことに気づかされました。
加えて、年金や社会保険制度の現状を鑑みれば、先々の生活についても自分で責任を持つ必要性に迫られている、そう言わざるを得ない状況があるわけです。
そうした、先々への不安に対抗する手段として、不動産投資というものが一つの解になるのではないか?と、みなさん、そのような想いで不動産投資を始められるようです。とは言え、必要な知識武装をせずに突撃するのは得策ではありません。
今後も「『学び』と『交流』の場を、仙台に!」をモットーに「仙台大家の会」の活動を続けて参りたいと思いまし、すべてのみなさまに「仙台大家の会」を、いい意味でうまく活用していただきたいと思っております。
名称 | 仙台大家の会 |
---|---|
所在地 | 宮城県仙台市 |
設立 | 2008年 |
こんな記事も読まれています
こんな記事も読まれています
-
不動産賃貸経営成功体験談を大家さんに語ってもらう口コミ体験談!口コミ大家…
博士コムが主催した『不動産賃貸経営フェア』や勉強会、セミナー・各種イベントなどで実際にお会いした大家さんたちから、直接聞いた口コミ情報や体験談などをWEBポータルサイト…
-
不動産賃貸経営成功体験談を大家さんに語ってもらう口コミ体…
博士コムが主催した『不動産賃貸経営フェア』や勉強会、セミナー・各種イベントなどで実際にお会いした大家さんたちから、直接聞いた口コミ情報や体験談などをWEBポータルサイト…
新着!大家さんのお悩み相談!
こんな記事も読まれています
こんな記事も読まれています
-
不動産賃貸経営成功体験談を大家さんに語ってもらう口コミ体験談!口コミ大家…
博士コムが主催した『不動産賃貸経営フェア』や勉強会、セミナー・各種イベントなどで実際にお会いした大家さんたちから、直接聞いた口コミ情報や体験談などをWEBポータルサイト…
-
不動産賃貸経営成功体験談を大家さんに語ってもらう口コミ体…
博士コムが主催した『不動産賃貸経営フェア』や勉強会、セミナー・各種イベントなどで実際にお会いした大家さんたちから、直接聞いた口コミ情報や体験談などをWEBポータルサイト…
関連おすすめ特集
新着!大家さんのお悩み相談
あなたにおすすめの収益物件
-
東京都世田谷区世田谷1丁目
2億7,000万円5.10%詳細
-
東京都北区東十条1丁目
9,980万円4.80%詳細
-
東京都世田谷区大原2丁目
2,450万円4.06%詳細
-
東京都港区港南3丁目
6,280万円4.26%詳細
大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会
認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?
サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?
-
東京都世田谷区世田谷1丁目
2億7,000万円5.10%詳細
-
東京都北区東十条1丁目
9,980万円4.80%詳細
-
東京都世田谷区大原2丁目
2,450万円4.06%詳細