

※プライバシ―及び営業セールスの防止のため、当社の規定によりサングラス着用の上で撮影をさせていただいております。本人の意図するものではございません。
15年のベテラン大家、その心中を伺う

――本郷さんが大家さんになったきっかけはなんですか?
戸建てを相続したところから始まりました。15年くらい前でしょうか、そこから拡大していったような感じですね。戸建てを相続したときは特に何もしていなかったので、そこまで大変なことはありませんでした。
――現在お持ちの物件はどのようなものですか?
今現在所有している物件は9棟で100戸以上あります。
エリアは東京、千葉、埼玉、群馬では98%以上埋まっていますかね。 今まではずっと買い増しをしてきましたが、現在は2棟売りに出しています。築古の物件なので、新しい物件に変えていきたいと思ったのがきっかけですね。
戸建てを相続したところから始まりました。15年くらい前でしょうか、そこから拡大していったような感じですね。戸建てを相続したときは特に何もしていなかったので、そこまで大変なことはありませんでした。
――現在お持ちの物件はどのようなものですか?
今現在所有している物件は9棟で100戸以上あります。
エリアは東京、千葉、埼玉、群馬では98%以上埋まっていますかね。 今まではずっと買い増しをしてきましたが、現在は2棟売りに出しています。築古の物件なので、新しい物件に変えていきたいと思ったのがきっかけですね。
管理会社にお任せしている物件と自主管理している物件があります。 戸建てなんかはほとんどトラブルがないので、自主管理で問題ないと考えています。戸建てを相続したときには委託管理でしたが、あまりに平穏無事なので、これは自主管理の方がいいなと思いました(笑) 築古の一棟アパートだといろいろあるので任せてしまった方がいいですね。
――物件を購入なさったとき、なにかトラブルがあったりしましたか?
はじめて物件を購入するときには、買う直前に事故物件だと分かったりいろいろとトラブルもありました。
最終的に良い業者と巡り会えたので良かったです。 それまでが大変でしたね、たくさん探して見に行って……。 連絡しても返事がないだとか、当たり前のことができていない業者もありましたし。
一から賃貸経営に携わる大変さと楽しさ

――現在は、どんな物件を購入されていますか?
今はほとんど新築ですね。土地から仕入れてプランも自分で考えて建てています。 ターゲットは単身世帯の若い人、ワンルーム・1DKメインでやっています。大変ですけど楽しいですよ。 はじめのころは、どの土地がアパート・マンションに適しているかがまずわからなくて。その時はセミナーや講演会などにたくさん参加して先輩方の話をききました。 本はたくさんありますが、業者の本だったり、コンサルティング目的だったり、何を目的として書かれているかと見極めないといけないですね。
今はほとんど新築ですね。土地から仕入れてプランも自分で考えて建てています。 ターゲットは単身世帯の若い人、ワンルーム・1DKメインでやっています。大変ですけど楽しいですよ。 はじめのころは、どの土地がアパート・マンションに適しているかがまずわからなくて。その時はセミナーや講演会などにたくさん参加して先輩方の話をききました。 本はたくさんありますが、業者の本だったり、コンサルティング目的だったり、何を目的として書かれているかと見極めないといけないですね。
買える人・買えない人の差がもっと大きくなるかと思います。
物件価格は下がるのではないでしょうか。適正価格に戻るのではないかと考えています。今までのバブルがやっと正常化になり、物件購入を考えている側としてはいい方向にいくのかなと。売る側にとっては安くなってしまいますけどね。現在売却に出している2棟ももう少し早く、昨年くらいに出しておけばよかったなとも思います。 売れるのであれば早く売った方が良いのではないかと思いますが、こればっかりはわからないですよね(笑)
――市況を正確に予測するのは難しいですよね。お答えいただきありがとうございました!