建築経験談の口コミ取材!建築会社の選び方や他の物件と差を付けるこだわり建築プランなど
-
少子高齢化を見据えた差別化物件が重要!新築アパート建築で安定収入をめざす|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
資産性の高い新築アパートを建築 ―― 今、所有している物件の特徴などがあれば、教えてもらえますか? 今はアパートを1棟と区分マンションを一部屋所有しています。 アパートは、所有している土地に新築で建てました。 あとは、木造の中古アパートを2棟、区分マンションを持っていましたが去年売却しました。 ―― ちなみに、新築アパートを建てる際にその物件を選んだ理由はありますか? …
続きを読む -
若者向けの間取りや内装へリフォームをし満室経営に!最近の傾向やリフォームのやり方を本を読んで勉強!|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
相続でサラリーマン大家となり、見よう見まねで賃貸経営 ――ヒロくんさんが不動産を所有するに至ったきっかけはなんですか? 相続です。 ――ちなみに、相続時に大変だったことはありますか? 相続をしたとき、まったく不動産が知識がなかったんで、見よう見まねでやっていました。 なので、いろんなことに戸惑いましたね。しばらくは、管理会社に任せていました。 ――今、所有してい…
続きを読む -
新築物件のコンセプトは女性が安心して住める部屋!土地探しから始めた仕事で不動産に興味がわき不動産賃貸経営|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談-不動産賃貸経営博士-
目標の2棟目は土地探しからの新築アパートに! ――大家業を始めたきっかけは? 仕事が不動産に関わる業務で不動産会社の人と仲良くなり興味がでてきた。 ――不動産に関わる業務って?? 自社のテナントに関わる契約関連に携わっていたんです。個人的に賃貸経営に興味を持ち始めて、ネットやセミナーなどに参加して3年前に物件を購入しました。 ――不動産は高額な資産ですし、簡単に興味だけ…
続きを読む -
物件の差別化を考え自ら建築する大工大家さん、次は戸建てのトランクルームを建てる|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
戸建てのトランクルームを自ら建てる大工大家さん ―― 5年以内に、賃貸物件として新築物件の建築を行いましたか? 私は、大工をやっているのですが、1年ほど前に、地元静岡にて土地から購入して自分で小さい戸建てを建てました。 ―― 大工をやられてるんですね。ちなみにどのような物件を建築されたんですか? 差別化をポイントとして、木を表現したような他にはないような内装にしました。また、1LD…
続きを読む -
エントランスのひと手間アイデアデコレーション|大家さんが自分で玄関をアレンジ!|リフォームしなくても入居者に喜ばれる&空室対策に繋がる!
取材にお答えいただいた大家さんの “kamenozoki 16” さんによるkigou02 エントランスのひと手間アイデアデコレーション 博士コムの不動産賃貸経営勉強会に参加した大家さん(kamenozoki 16さん)が、所有物件のエントランスに行なった『ひと手間アイデアデコレーション』をご紹介!大家さんの特技を活かして物件にちょっとしたアレンジを加えることで、入居者さんの気分も上がり、…
続きを読む -
ペット完全共生型のニッチな物件に建て替え 新築物件にも負けない、確かなニーズを実感|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
相続した自宅をペット完全共生型物件に建て替え 予想以上の反響! ―― Iさんが大家になられたきっかけは何ですか? 相続ですね。自宅を改装して賃貸併用住宅にしてやってます。 ―― 相続されたんですね。よく他の大家さんに取材をすると相続トラブルが…なんてお話を聞きますが、Iさんはどうでしたか? トラブルは…なくはなかったんですが、まだ土地自体は父が所有していて贈与は受けていないので。…
続きを読む -
ペット可物件で入居者募集したが思い通りにいかず…大家歴30年のベテラン大家さんでも苦戦する賃貸経営体験談|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
両親から引継ぎ30年 ベテラン大家さんのアパート経営 ―― 不動産を所有するに至ったきっかけはなんですか? 相続です。 大家業は、始めてから30年くらいになりますね。 もともと駐車場を管理していて、両親が亡くなった後、お付き合いをしていた信託銀行から駐車場をアパートにしませんかと声があり、そこからアパート経営を始めました。 ―― 現在どのくらい物件をお持ちですか? 現在は6棟…
続きを読む -
耐火性を重視し大手ハウスメーカーから建築会社を選定 1F、2F、3Fですべて間取りを変えたいという要望も|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
相続した実家を売ろうとしたが・・・ 「もったいない 絶対に建築したほうがいい!」と言われて建築を決意 ――――― Iさんが賃貸経営を始められたきっかけはなんですか? 現在、製造業をやっているのですが、その会社で貸していた駐車場が余ってしまっていて、そこにアパートを建築しようと思ったのがきっかけです。 ちょうど12~13年前くらいでしょうか。 ――――― 現在は何棟…
続きを読む -
家族の将来のため、賃貸経営で安定収入を得る!満室経営は他物件との差別化で目指す|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
両親からの土地に新築建築中 ―― 今何棟所有されていますか? 両親からの土地に現在建築中です。 6階建で、1階は息子の事務所、2階から6階に10室1Kの賃貸があります。完成は来年の2月予定、もう少しで6階が完成というところまできています。 登記上は29年の初夏に名義変更して、夏頃から複数の建築会社さんのお話を聞いて、現在建築中という流れですね。まず賃貸マンションの建築プランを受けて…
続きを読む -
実家を建て替え、賃貸経営を始めたこれから大家さん!新築RC物件で他との差別化を図る|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
自宅の建て替えを機に倉庫付きのRCマンションに ―― とくめいさんが大家を始めた経緯をお聞かせください。 去年実家の建て替えを機に大家となりました。 実家を建て替えるかリフォームするか考えた時に築年数も古くなっていたので、賃貸マンションに建て替えようとなりました。親も年なので階段も辛くなってきまして、別のところでマンションを借りて住むようになりました。 ―― 間取りはどれくらいです…
続きを読む -
広大な農地を引き継ぎアパート建築を選んだ地主オーナーの資産活用体験談|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
弱冠11歳で相続を経験、 大人になり引き継いだ土地にアパートを建築 ―― Mさんが不動産を所有するに至ったきっかけはなんですか?また大家歴は何年ですか? 大家歴は25年になります。きっかけは父からの相続で、受け継いだのは11歳、当時は 農地として相続を受けました。当時は小学生だったこともあり引き継いだはいいですが何もわからず、他の家族は相続で相当苦労したでしょうね。 そこから私も大…
続きを読む -
管理会社に管理を任せつつ、自分で清掃やエントランスの装飾をする工夫で満室経営する元舞台装飾会社勤務の大家さん|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
相続対策でマンション建築!コンサル会社に相談しながらすすめる ―― kamenozoki 16さんが不動産を所有するにいたったきっかけはなんですか? もともと土地は、法人名義と親の個人名義で持っていました。 それでまあ、親父が亡くなって、これからの相続対策ってことで、コンサルティング会社に相談したところ、わりかし立地がいいんで、これをそのまま売るだとか、法人の会社をやめちゃうだとかするの…
続きを読む -
土地から仕入れて自らプラン!現在も拡充中のベテラン大家|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
15年のベテラン大家、その心中を伺う ――本郷さんが大家さんになったきっかけはなんですか? 戸建てを相続したところから始まりました。15年くらい前でしょうか、そこから拡大していったような感じですね。戸建てを相続したときは特に何もしていなかったので、そこまで大変なことはありませんでした。 ――現在お持ちの物件はどのようなものですか? 今現在所有している物件は9棟で100戸以上…
続きを読む -
入居者の属性に合わせたイベント開催で入居者トラブルを未然に防ぐ対処を!クレームに繋げないためにすぐ対応する自主管理大家さん|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
家族で病院を経営する計画が頓挫! さらに株・バブル崩壊で借金3億5000万円! ――オッコちゃんが不動産を所有するにいたったきっかけはなんですか? はじめは親が東京にいたんですけど、そこの土地を売って、主人が転勤になったので夫婦で長野から群馬へ引っ越したんです。 私たちが群馬へ来たところにその東京の土地を売る話がきたんです。 母が東京に駐車場で120坪持ってたんですけど、そこを潔く売っ…
続きを読む -
転勤を繰り返したサラリーマン時代の経験を活かし、様々なタイプの賃貸住宅を所有する相続大家の不動産経営学|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
滞納400万円超え! 築古物件を多数所有する相続大家の悩み ――マサさんが大家さんになったきっかけはなんだったんですか? もともと親が大家をやっていまして、私はずっと会社員でした。でも、親がさすがに歳をとってきたんで、今年、早期退職をして、親に任せていた大家業を私がやるようになりました。 ――ご両親はご健在なんですね。 父はもう亡くなってまして、今は母親だけです。 …
続きを読む -
老後のための不動産投資、自分で投資計画を考え経営したい!建築からはじめるこだわりの新築を建設中|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
不動産投資を始めた理由 ――なぜ不動産投資を始められたんですか? 今サラリーマンをしていて、老後や将来の安定の為に考えたのが不動産投資でした。 ――他にもいろいろな投資がある中で、なぜ不動産投資を選ばれたんですか? 不動産投資は、株式投資やFX等と比べて、安定的に利益を生み出す可能性が高いことと、不動産投資は、事業的な要素が強いため、自分で経営するという感覚で面白みを味わ…
続きを読む -
ほとんど自分でDIY!家族ぐるみの賃貸経営から始まった、自主管理大家|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
二代目大家、きっかけは代々続く家族ぐるみの生業 ――不動産を所有するに至ったきっかけはなんですか? 二代目なので自分が始めた訳ではないんですよ。元々父親がやっていて、現在は私と母親が主にやっています。父親が最終判断の部分だけ行うんですが、ほとんどノータッチで、そのハードルが一番難しいんですけどね(笑) そんなに大した規模ではなくアパート1棟建てただけです。 ただ農家だったので土地…
続きを読む -
賃貸住宅における省CO2促進モデル事業を利用し、耐震性能にもこだわった長期保有のためのアパート建築体験談|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
古いアパートを相続して不動産経営をスタート ――― 龍田岬さんは、なぜ賃貸経営を始められたんですか? もともと相続で、古いアパートを相続して不動産経営をスタートしました。 旧耐震の古いアパートなので、今後震災なども不安なため、建て替えを実行中になります。そして、それを機に法人化をしていく予定になります。 ――――― 古いアパートだとそういった不安はありますよね。ちな…
続きを読む -
前職の経験を大家業に活かす!大工大家さんの新築建設・客付け体験談|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
様々な投資を検討したが本業を活かした賃貸経営を選択 ――Mさんが、大家を始めたきっかけを教えてください。 仕事を引退したい、賃貸経営で食べていきたいと思いました。株とかも検討したけど手持ちの現金を元にやりたかったので他の投資先は当てはまらなかったですね、私は大工なので本業を活かして出来る戸建て賃貸を選びました。 ――大工大家さんなのですね。所有されているのは全て戸建てですか? …
続きを読む -
築古マンションの建て替え!周囲と競合しない間取りのアパート建築|口コミ大家さん取材企画|大家さんが実体験から語る口コミ体験談
旧耐震の1980年以前(築40年以上)の物件の建て替えを検討 ――――― Sさんはなぜ賃貸経営を始められたんですか? もともと親がアパート経営をしていまして、それを引き継ぐ形でスタートしました。ただその物件も40年くらいたっていたので、そろそろ建て替えをしたほうがいいと思っていました。1980年以前の旧耐震の物件なので、40年も経つとちょっと心配なので…… ―――…
続きを読む