

※プライバシ―及び営業セールスの防止のため、当社の規定によりサングラス着用の上で撮影をさせていただいております。本人の意図するものではございません。
土地から購入、新築で賃貸経営スタート

――不動産を所有するに至ったきっかけはなんですか?
アパート建築関連の会社に勤めていまして、私の父親が『そういう会社に勤めているならできるならやってみたら!?』という話があったのがキッカケです。父親は大家業をやっていた訳ではないんですが、幾ばくか貯めていたお金で援助して土地を買ってできるのであればという形でスタートしました。
自分で土地を探して新築を建てました。
――大家歴としては何年ですか?
7年目ですね。
アパート建築関連の会社に勤めていまして、私の父親が『そういう会社に勤めているならできるならやってみたら!?』という話があったのがキッカケです。父親は大家業をやっていた訳ではないんですが、幾ばくか貯めていたお金で援助して土地を買ってできるのであればという形でスタートしました。
自分で土地を探して新築を建てました。
――大家歴としては何年ですか?
7年目ですね。
そうなんですが、そこから派生して戸建てを余分に買ってそこを賃貸に回そうかなと考えています。もしくはもう1棟アパートを買うかは検討中です。それなのでアパート1棟と貸していない戸建が1つという形ですね。 戸建ても貸す方向なんですが、次の1棟アパートと併せて、法人作ってやった方がいいかなと考え中です。
――1棟アパートは管理はどうされていますか?
それは大手の会社に任せて、サブリースでやっています。
――大家業で大変だったことはありますか?
やっぱり遠隔地だと大変ですね。管理もそうですが、融資に困りました。建てる場所にその会社の支店がないと融資が下りないので。
経営上々!今後は立地優先で購入を考える

――ちなみに、今の経営状況としてはいかがですか?
今の物件が1K3戸、1LDK3戸の合計6戸で常に満室で、ほとんど空室もないので、空いてもせいぜい入れ替わりの1~2ヶ月くらい。収支もプラスできています。
今の物件が1K3戸、1LDK3戸の合計6戸で常に満室で、ほとんど空室もないので、空いてもせいぜい入れ替わりの1~2ヶ月くらい。収支もプラスできています。
まぁそうですね。ただ1回だけ抜き打ちで物件見に行った時に空き地みたいにスペースがある場所にナンバープレートがない車が放置されていたので、それは即その場で管理会社に連絡して対処してもらいましたけどね。 その後、ブロックを置いてもらったり対処はすぐにやってくれたりしているので、不満はないです。
――今後の購入についてはやはり新築で考えているんですか?
そこがね、今、中古で何社か銀行当たったんだけど、どうしても融資期間が短くなってしまってキャッシュフローが出ないので、先にある程度の土地を抑えて、若干狭めでも3階建て建つ所なら縦に6戸作ってもいいわけだから、そういうやり方もありかなと考え始めていまして。
よくあるじゃないですか!中古の戸建でボロッボロッの物件を場所さえ良ければいいと思うので、それを探してやるのもいいかなと思っています。
――本日はありがとうございました!