

※プライバシ―及び営業セールスの防止のため、当社の規定によりサングラス着用の上で撮影をさせていただいております。本人の意図するものではございません。
不動産に関する知識は本で勉強!でも現実は……

――アキさんが不動産を購入するに至ったきっかけはなんですか?
本とかそういうブームもあったので、色々勉強するなかで買ってみようかなと。
――何冊ぐらい読まれたんですか?
それなりに何十冊も読んでねぇ。 なんとなくわかったつもりで買って……こんなはずじゃないということもわかりましたね。
本とかそういうブームもあったので、色々勉強するなかで買ってみようかなと。
――何冊ぐらい読まれたんですか?
それなりに何十冊も読んでねぇ。 なんとなくわかったつもりで買って……こんなはずじゃないということもわかりましたね。
入居率が思ったより上がらないとか、あと、計算上は返済比率とかまぁまぁ良かったはずなんだけど実際入居率が悪くてそれが響いたり、滞納めいた話とか悩まされたりとかですね。 購入した翌々月から家賃の支払いが止まって、どうも住んでない?結局夜逃げだったらしいです。 元々入っている人がいる時にそこを買ったので、中の人はわからなくて、契約書しかなかったんですよね。
空室には家具付き・Wi-fi導入で対応

――その物件はいくらくらいのものだったんですか?
3000万円半ばぐらいで購入しました。駅からは徒歩20分くらいなので微妙でしたね。
――どういった方が入居されていますか?
50、60代の人がいたりと色々な人が住んでいる物件です。 空いた部屋については家具付きにしていたり、Wi-fiとかの導入もあったりで、ちょうど今回の勉強会の中でも話があったので、タイムリーやなと(笑)
3000万円半ばぐらいで購入しました。駅からは徒歩20分くらいなので微妙でしたね。
――どういった方が入居されていますか?
50、60代の人がいたりと色々な人が住んでいる物件です。 空いた部屋については家具付きにしていたり、Wi-fiとかの導入もあったりで、ちょうど今回の勉強会の中でも話があったので、タイムリーやなと(笑)
当初は少し考えてたけど……まぁでもリスク分散とか考えると、買っておいた方が良いかな、とは思いますね。
――スルガとかTATERUの件がありましたが影響はありますか?
買う時にスルガの話があったにはありましたけど(笑) まぁ買わんでよかったのかな、まあ自己責任だと思いますけどね。
でも、さっき話した2ヶ月後に夜逃げはビックリしましたね。連絡も取れないし。 弁護士という話も挙がったんですけど、回収会社に依頼したらなんとかなって5ヶ月分ぐらいは回収できました。裁判費用に比べたら安いよね(笑)
――ご回答ありがとうございました!