

※プライバシ―及び営業セールスの防止のため、当社の規定によりサングラス着用の上で撮影をさせていただいております。本人の意図するものではございません。
ゴミ出しマナー対策や
積極的なリノベーションで賃貸管理

相続です。親の代から考えれば、現在では大家歴20年、6戸のアパートを経営しています。
―― 20年間大家業をする中で、入居者さんとのトラブルなどはありましたか?
やはり、入居者のゴミ問題でしょうか。私の物件にお住まいでない、近隣の方がゴミ置き場にゴミを置いていっている気がするのです。
近くに新築でアパートが建って間もない事でしたので、その住民の方かと(;^_^)
管理会社の方にチラシを配ってもらいました。今後良くなるかは、しばらく様子を見てみます。
―― その他、空室対策などされていますか?
クロスを張り替えたり、トイレのリノベーションは、入居者さんが退去する度に行っています。
大手ハウスメーカーで建築しましたが、そういったメンテナンスもすべてそのハウスメーカーさんが仲介していただいた企業さんに行ってもらっているので、比較的安価に対応していただいています。
最後に、今後の不動産市場についてどの様にお考えでしょうか?
最近は昔と違って比較的若い人たちが不動産投資を活発にされていますよね。
しかし、こんなに不動産が増えて大丈夫なのかと不安に思います。同時に、今持っている不動産を手放さない方が良いのかなとも思っております。