

資産運用で始めたサラリーマン大家さん

資産運用でお金増やそうという考えがあって、最初は投資信託とか金融商品とかやっていたんですが、早い段階で不動産投資(インカムゲイン)に興味があったので始めました。
サラリーマンで貯金をそのままにしておいていいのかと不安があり、将来のためにも給料以外で収入を得たいと思ったからですね。
はい、土地からワンルームが6部屋のアパートを建てました。
―― そのアパートはどんな経緯で建てられたんですか?
不動産会社からの紹介です。何回か新築で建てていて最初は健美家で見つけた500万くらいの小さなマンションを、その後、賃貸併用住宅など購入しながら一棟ものを中心に増やして行きたいな、と動いている中で不動産会社に紹介された物件になります。
実際にシミュレーションしてみて、キャッシュフローできそうでしたので、購入を決めました。
家賃の値下げを要求され、司法書士に相談

現在は、オーナーチェンジ物件で既に入居されている方がいます。
―― ちなみに高齢者入居者とのトラブルなどはありましたか?
そうですねー。
一度、家賃を下げてくれと要求されたことはあります。
修繕でのやり取りもありましたが、業者との日程が合わず取りやめになったところ、勝手に家賃を下げて振り込んできました。
結局、司法書士に相談をして督促状を出し、解決はしました。
―― それは良かったです。今後の高齢者の入居受け入れに対しどうお考えですか?
入居者との距離感によりますね。
アパートであれば普段直接、接する機会はないので、例えば生活習慣の違いだとかだと思いますが、これが隣の家などになってくると価値観が違うと難しいのかなという感想です。