夢のハワイでセミリタイア、不動産投資をする上で日本人が注意すべきポイント~購入時には、ご自分の要望と予算をはっきり決めて…
ハワイにて不動産業を行い40年以上 ハワイ不動産界の重鎮日本人エージェント。全米不動産協会およびホノルル不動産協会より、40年以上の功績により、日本人初の名誉不動産業者賞を受賞。長年の経験と誠実な対応から、ハワイ不動産の『トラブルかけ込み寺』的な存在

日本人の方が、海外で不動産投資をする際に注意すべきポイントがいくつかあります。
日本人の方が陥りがちな注意点をお教えします!
不動産投資をする上で日本人が注意すべきポイント
私がこの業界に入ったころは、特にコンドミニアムの新規物件の場合、購入者が高額な部屋から購入されておりましたが、現在では、低額な物件から次々と購入されております。
言い換えれば、新規物件が一般的な購入者の希望購入金額を相当上回る金額になっている為に、ほんの一握りの富裕層のみの方々が購入する事になってきております。
また、同時に物件の管理費も、想像以上の金額になっており、購入しても維持が困難になるような事態になってきております。
これでは、せっかくの夢のハワイも、地獄のハワイに変わってしまいます。できるだけ、ご自分の予算をはっきり立て、良いエージェントを探して、その中で、良い物件をお探しする事をお勧めいたします。
ハワイと言えどもアメリカですので、ご自分の要望をはっきりとお伝えすることが肝要です。また、ほとんどの経費は「アラカルト」になっておりますので、諸々数多く集まりますと、思った以上に高額な経費になってしまいますので、ご用心ください。
上記のような事態を防ぐためにも、買い手の身になって、きちんと話を聞いてくれるエージェントを探して、前もって「個人面談」を十分される事をお勧めいたします。
また、万一気が合わないエージェントに当たった場合、多くの日本の方々は、
①相手に申し訳ないと思ってしまう。
②なかなか言い出せない
③相手のペースに従ってしまう(NOと言えない)
など。遠慮の気持ちが先に立ち、ついつい言いそびれてしまうことが多々あると聞いておりますが、ハワイ(全ての外国)では、ご自分の考えをはっきり相手に伝えることが、何よりも肝要です。どうか、しっかりと心構えをして、ご自分の夢のハワイを実現してください。
公開日:2017年10月12日
こんな記事も読まれています
こんな記事も読まれています
ジニー 三千代 フォガティの記事
ジニー 三千代 フォガティの新着記事
ジニー 三千代 フォガティの人気記事
セミリタイアの記事
セミリタイアの新着記事
-
セミリタイア
僧俗嫌世(そうぞく・いやよ) -
セミリタイア
ジニー 三千代 フォガティ -
セミリタイア
ジニー 三千代 フォガティ -
セミリタイア
ジニー 三千代 フォガティ -
セミリタイア
ジニー 三千代 フォガティ
セミリタイアの人気記事
-
セミリタイア
ジニー 三千代 フォガティ -
セミリタイア
向日葵 -
セミリタイア
向日葵 -
セミリタイア
僧俗嫌世(そうぞく・いやよ) -
セミリタイア
向日葵
すべての記事
新着記事
-
金融 保険
桔梗ヒルズ -
相続 税金
Hisashi -
賃貸管理
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕 -
相続 税金
山田 博貴 -
専門家探し
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕
人気記事
-
相続 税金
税理士法人シリウス -
賃貸管理
阿部 栄一郎 -
滞納 退去
櫻田 真也 -
土地活用
櫻田 真也 -
購入
ヴィジュアル系大家
新着!大家さんのお悩み相談
新着!大家さんのお悩み相談
あなたにおすすめの収益物件
-
千葉県市川市相之川1
6,600万円8.09%詳細
-
東京都台東区浅草橋2丁目
2,600万円4.84%詳細
-
東京都新宿区西新宿4丁目
1,500万円5.52%詳細
-
京都府京都市中京区壬生相合町
840万円7.71%詳細
大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会
認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?
サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?
- 賃貸経営の始め方 私が大家を始めた理由-資産活用、相続、先輩大家の経験談-
- 入居者とのコミュニケーションで安定・長期的な賃貸経営を実現する大家のテクニック集
- 賃貸経営を行う上で重要な物件購入のポイントを知る
- アパート経営自己資金ゼロで始めた先輩大家の経験談
- アパート経営のリスクとメリットデメリットとは?事前に不動産オーナーが知りたかったこと
- 不動産投資家が後悔したアパート経営の失敗例
- 「アパート経営はするな!」はウソ?ホント?先輩大家の経験集
- サラリーマン大家が、銀行からの融資を受けるポイント
- サラリーマン大家が実践してきた、法人化のメリット・デメリット
- サラリーマン大家の節税対策~私の資産形成の方法~
- アパート満室の秘訣 先輩大家の満室経営対策集
- 委託管理で賃貸経営を行うメリットとデメリット
- 競売で不動産投資を始めたい方へ!私はこうしてリスク回避しています!
- 地方物件は高利回り?地方物件の投資を行うメリット・デメリット
- 民泊経営の始め方!必要な許可申請や民泊のメリット・デメリットとは?失敗しない民泊経営のポイント
- 戸建投資は融資を引きづらい?戸建投資のデメリット・メリット戸建賃貸の投資術とは?
- 中古戸建てのリノベーション投資術|利回りを上げて貸す為に必要なこととは?
- 再建築不可物件リフォーム投資に挑戦する大家さんの実例集
- 不動産投資の出口戦略とは?他の大家さんはどう考えている?中古マンションやワンルームマンション投資など資産運用の出口戦略
- 事例から学ぶ!地主大家の土地有効活用事例コラム集!
- 賃貸経営で活用したい保険ってどんなものがある?~大家が活用する保険の種類~
- 賃貸アパートでの防犯はどこまで必要~入居者に付加価値を与えるポイント~
- マンションで土地活用、地主大家が考える私の節税対策!
- 不動産投資での不労所得でセミリタイア!成功、失敗事例
コラム特集
-
千葉県市川市相之川1
6,600万円8.09%詳細
-
東京都台東区浅草橋2丁目
2,600万円4.84%詳細
-
東京都新宿区西新宿4丁目
1,500万円5.52%詳細