災害時に感じたタンス預金の弱点
都会(株式市場)で稼いで、田舎(住居費・物価が安い)で生活をすることを目標にやっています。都会(株式市場)で稼いで、田舎(住居費・物価が安い)で生活をすることを目標にやっています。 アメリカETFを専門に、資産形成を進めています。 人間は、必ずミスをする、しかも必ず忘れた時にミスを繰り返すが投資の考え方です。心理学を勉強していた影響かも。

東日本大震災・平成29年7月九州北部豪雨・平成30年7月梅雨前線と震災が続く日本。
やはり考えておくべきでしょうね。
震災で考えて資産
私の資産の大部分はアメリカ株ETFです。
よって、ほとんど預貯金がありません。
必要な時に資産を崩しております。
さて、日本人の大好きなタンス預金。
本日はタンス預金のメリット・デメリットを考えてみたいと思います。
タンス預金のメリット
いつでも必要な時に使える
自宅に現金があればいつでも必要に応じて使うことができますし、銀行の営業時間や手数料も気になりません。特に、家族がケガや病気をすれば簡単に預金を下ろしに出向くこともできず、また相続が発生すれば預金口座が凍結され引き出せません。
こうした場合でも手元にまとまった現金があれば、手術代・入院費用、葬儀費用などの支払いも安心してできますので、大変重宝することになります。
タンス預金のデメリット
災害時のリスクがある
災害のリスクがあります。火災保険や地震保険では現金は保障の対象外です。燃えてしまったり流されてしまったりしたらそれでおしまいです。消えて無くなります。一方で通帳が燃えても基本的には再発行してもらえますし、預金は無くなりません。
銀行に預けておけば防災対策も整った安全な金庫で無料管理しれくれるわけです。そもそも被害にあったとしても、預金はだれの現金という形で管理されているのではなく、あなた自身が○○銀行にお金を預けていて、そのお金を返してもらう権利を有しているわけですから被害に遭っても関係ありません。
万が一、銀行が倒産した場合であっても1000万円+その利息は預金保険によって国によって保護されているので、まず安心です。
盗難などのリスクもある
災害ではありませんが、盗難というリスクもありますね。
空き巣ならまだしも、強盗などの被害に遭う場合は身の危険も出てくるわけです。もちろん、現金を自宅に保管しているということを外部に大々的に言う方はいないと思いますが、お金が絡んでくると身内だって怖いですよ。
紛失するリスクがある
その秘密にしているタンス預金だからこそ、気付かずに捨ててしまった……なんてことになるかもしれません。特にヘソクリみたいに隠しておいたら、隠してあることを他の家族が知らずに捨ててしまったというケースもあるかもしれません。
また、タンス預金として隠している人が家族にもそれを知らせずにいたような場合、死亡した場合などに遺族がそれを知らずに、隠し場所ごと処分してしまうというリスクもあります。
多額の現金入りの家具がゴミ処理場などで見つかったというニュースが時々報道されるように、タンス預金の多くは「秘密」にしているケースが多いため、見つけられずに捨てられてしまい、せっかくのお金が消えてしまうというリスクがあります。
-
前回のコラム
-
次回のコラム
公開日:2018年7月13日
こんな記事も読まれています
こんな記事も読まれています
ゆったり犬の記事
ゆったり犬の新着記事
ゆったり犬の人気記事
金融 保険の記事
金融 保険の新着記事
-
金融 保険
桔梗ヒルズ -
金融 保険
桔梗ヒルズ -
金融 保険
桔梗ヒルズ -
金融 保険
桔梗ヒルズ -
金融 保険
桔梗ヒルズ
金融 保険の人気記事
-
金融 保険
daitoku -
金融 保険
ゆったり犬 -
金融 保険
ゆったり犬 -
金融 保険
あやたか -
金融 保険
ゆったり犬
すべての記事
新着記事
-
金融 保険
桔梗ヒルズ -
相続 税金
Hisashi -
賃貸管理
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕 -
相続 税金
山田 博貴 -
専門家探し
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕
人気記事
-
相続 税金
税理士法人シリウス -
賃貸管理
阿部 栄一郎 -
滞納 退去
櫻田 真也 -
土地活用
櫻田 真也 -
空室対策
株式会社日本防犯設備 北澤
関連おすすめ特集
新着!大家さんのお悩み相談
関連おすすめ特集
新着!大家さんのお悩み相談
あなたにおすすめの収益物件
-
大阪府大阪市大正区三軒家東2丁目
1,400万円5.40%詳細
-
兵庫県神戸市長田区五位ノ池町3丁目
7,900万円7.53%詳細
-
兵庫県川西市丸の内町
1億3,600万円6.03%詳細
-
大阪府大阪市旭区清水2丁目
1億2,800万円7.85%詳細
大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会
特集一覧
- コインランドリー事業の仕組みとは?最近注目を浴びているコインランドリーの利回り…
- FX取引のリスクと初心者が失敗しないために知っておきたい仕組みなどFXのおすす…
- 分散投資の割合は?分散投資の方法や投資種類を比較して賢い資産運用を!
- 賃貸オーナーのための火災保険の選び方からアパート大家さんの火災保険活用方法!
- 孤独死保険を活用したアパート大家が考えるべき高齢化社会の孤独死対策!
- 老後の貯蓄のために不動産投資・家賃収入で生活するために必要なこととは?
- 投資家必見!融資を引くための銀行との付き合い方・特徴とは?
- 経営不振大家必見!アパートローンの借り換えのタイミングと融資審査のポイント
- サラリーマン投資家が活用する生命保険変わりになる不動産投資!
- 大家が活用する不動産賃貸経営以外の資産形成・資産活用方法とは?
- 不動産投資以外の資産運用方法!資産運用の種類特徴や割合と初心者に最適な商品とは…
認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?
サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?
- コインランドリー事業の仕組みとは?最近注目を浴びているコインランドリーの利回りにつ…
- FX取引のリスクと初心者が失敗しないために知っておきたい仕組みなどFXのおすすめの…
- 分散投資の割合は?分散投資の方法や投資種類を比較して賢い資産運用を!
- 賃貸オーナーのための火災保険の選び方からアパート大家さんの火災保険活用方法!
- 孤独死保険を活用したアパート大家が考えるべき高齢化社会の孤独死対策!
- 老後の貯蓄のために不動産投資・家賃収入で生活するために必要なこととは?
- 投資家必見!融資を引くための銀行との付き合い方・特徴とは?
- 経営不振大家必見!アパートローンの借り換えのタイミングと融資審査のポイント
特集
- 賃貸経営の始め方 私が大家を始めた理由-資産活用、相続、先輩大家の経験談-
- 入居者とのコミュニケーションで安定・長期的な賃貸経営を実現する大家のテクニック集
- 賃貸経営を行う上で重要な物件購入のポイントを知る
- アパート経営自己資金ゼロで始めた先輩大家の経験談
- アパート経営のリスクとメリットデメリットとは?事前に不動産オーナーが知りたかったこと
- 不動産投資家が後悔したアパート経営の失敗例
- 「アパート経営はするな!」はウソ?ホント?先輩大家の経験集
- サラリーマン大家が、銀行からの融資を受けるポイント
- サラリーマン大家が実践してきた、法人化のメリット・デメリット
- サラリーマン大家の節税対策~私の資産形成の方法~
- アパート満室の秘訣 先輩大家の満室経営対策集
- 委託管理で賃貸経営を行うメリットとデメリット
- 競売で不動産投資を始めたい方へ!私はこうしてリスク回避しています!
- 地方物件は高利回り?地方物件の投資を行うメリット・デメリット
- 民泊経営の始め方!必要な許可申請や民泊のメリット・デメリットとは?失敗しない民泊経営のポイント
- 戸建投資は融資を引きづらい?戸建投資のデメリット・メリット戸建賃貸の投資術とは?
- 中古戸建てのリノベーション投資術|利回りを上げて貸す為に必要なこととは?
- 再建築不可物件リフォーム投資に挑戦する大家さんの実例集
- 不動産投資の出口戦略とは?他の大家さんはどう考えている?中古マンションやワンルームマンション投資など資産運用の出口戦略
- 事例から学ぶ!地主大家の土地有効活用事例コラム集!
- 賃貸経営で活用したい保険ってどんなものがある?~大家が活用する保険の種類~
- 賃貸アパートでの防犯はどこまで必要~入居者に付加価値を与えるポイント~
- マンションで土地活用、地主大家が考える私の節税対策!
- 不動産投資での不労所得でセミリタイア!成功、失敗事例
コラム特集
-
大阪府大阪市大正区三軒家東2丁目
1,400万円5.40%詳細
-
兵庫県神戸市長田区五位ノ池町3丁目
7,900万円7.53%詳細
-
兵庫県川西市丸の内町
1億3,600万円6.03%詳細