話題の仮想通貨は使い物になるのか、今一度検証する
都会(株式市場)で稼いで、田舎(住居費・物価が安い)で生活をすることを目標にやっています。都会(株式市場)で稼いで、田舎(住居費・物価が安い)で生活をすることを目標にやっています。 アメリカETFを専門に、資産形成を進めています。 人間は、必ずミスをする、しかも必ず忘れた時にミスを繰り返すが投資の考え方です。心理学を勉強していた影響かも。

いいか悪いか微妙ですが、非常に話題の仮想通貨。
アメリカETF長期投資家のゆったり犬が、今一度検証する。
価格変動が激しい仮想通貨
値段が全く定まらない、仮想通貨。
上昇したと思えば、翌日には大暴落。
そして、また翌日に元の価格に戻るという、非常に愉快な動きをしております、仮想通貨。
本当に価値があるのかを、アメリカETF長期投資家のゆったり犬がが今一度検証してまいります。
まずは仮想通貨について。
本当にいろんな種類があります。
有名ところで、ビットコイン。
知名度はビットコインほどではないですが、イーサリアム。
三番目に大きいのがリップルです。
種類だけで、1000種類はあるそうです。
現在実際に店頭で使えるのは、ビットコインぐらいでしょうかね。
他の通貨は、取引所にて交換するだけでしょうか。
仮想通貨は使い物になるのか?
仮想通貨というぐらいですから、通貨でないと意味がない。
物として交換できないと意味がないわけです。
交換できなければ、スマートフォンゲームのデータと一緒です。
集めてお終い。
コレクションでいいならばいいでしょうが、仮想通貨はやっぱり使えないとね。
ビットコインに関しては、使える店は増えつつありますが、これから増えるの難しいでしょうか。
それはなぜそう思うのか。
理由をこれから書いてみたいと思います。
私は仮想通貨が現状普及するのは難しいと考えます。
仮想通貨が現状で使い物ににならないと思う理由
お店で仮想通貨を使うと考えましょう。
10万円の商品を買います。
その支払いを仮想通貨でお支払い。
さてこれをどう考えるでしょうか。
これだけ見ると、まったく問題ないように思えますが、問題が生じるのはおそらく翌日です。
仮想通貨ですが、一日で簡単に20%ほど値動きがあります。
つまり昨日受け取った10万円分の仮想通貨が、12万円になることもあり、8万円になることもあるわけです。
12万円になるのはいいでしょうが、8万円になったら問題があるわけです。
仕入れに使えればいいのでしょうが、現状での広がりはまだ薄い。
そのように価格の変動が激しい通貨を受け取れるのかという話です。
翌日20%も動く可能性がある通貨を受け取るのは難しいわけです。
やはりここが非常にネックになる。
普段皆さんが使っている、円はドルに対して大きくても1%ほどの変動です。
だからこそ、使い勝手が非常にいいわけです。
これが翌日20%も動く通貨だったら、みんな使わなくなります。
受け取りも怖いし、支払いも怖いわけです。
公開日:2018年1月29日
こんな記事も読まれています
こんな記事も読まれています
-
あなたの支出は誰かの収入 ー経済活動のからくり。クレジットが生みだす経済…
経済は、複雑なようで意外と単純である 経済は取引と市場の積み重ね あなたの支出は誰かの所得となるのです。 あなたが得る所得は誰かの出費です。ですからあなたの支出がふえ…
-
あなたの支出は誰かの収入 ー経済活動のからくり。クレジッ…
経済は、複雑なようで意外と単純である 経済は取引と市場の積み重ね あなたの支出は誰かの所得となるのです。 あなたが得る所得は誰かの出費です。ですからあなたの支出がふえ…
-
ゆったり犬の地震後の復興支援方法~経済活動での復興支援をやるべき理由~
大阪で大きな地震が起きました。 どこで、いつ起こるかわからない状況です。 被害にあった方を、私なりに支援したいと思います。 大阪で大きな地震が 18日朝に大阪市北区…
-
ゆったり犬の地震後の復興支援方法~経済活動での復興支援を…
大阪で大きな地震が起きました。 どこで、いつ起こるかわからない状況です。 被害にあった方を、私なりに支援したいと思います。 大阪で大きな地震が 18日朝に大阪市北区…
-
ちょっと難しいけど「NISA口座(非課税口座)」の話
株式投資家にとっては、切っても切れないのが税金の話。 やはりきちんとしないとね。 税金はどうなっているのか 利益を出しているならば、きちんと税金は支払うべきです。 …
-
ちょっと難しいけど「NISA口座(非課税口座)」の話
株式投資家にとっては、切っても切れないのが税金の話。 やはりきちんとしないとね。 税金はどうなっているのか 利益を出しているならば、きちんと税金は支払うべきです。 …
-
世界経済は無駄と非合理によって成り立っている
最近プライベートが非常に充実しており、忙しくしております。 コラムの投稿も非常に不定期になっており、非常に苦しい状況です。 執筆するの好きなんですけどね、それどころ…
-
世界経済は無駄と非合理によって成り立っている
最近プライベートが非常に充実しており、忙しくしております。 コラムの投稿も非常に不定期になっており、非常に苦しい状況です。 執筆するの好きなんですけどね、それどころ…
-
アメリカETF長期投資家やっている私ですが、投資家の種類は結構色々いるん…
アメリカETFの長期投資家をやっております、ゆったり犬。 本日は投資家の種類を執筆したいと思います。 所有期間で分類が可能 不動産投資をやっている方は、どのくらい…
-
アメリカETF長期投資家やっている私ですが、投資家の種類…
アメリカETFの長期投資家をやっております、ゆったり犬。 本日は投資家の種類を執筆したいと思います。 所有期間で分類が可能 不動産投資をやっている方は、どのくらい…
ゆったり犬の記事
ゆったり犬の新着記事
ゆったり犬の人気記事
金融 保険の記事
金融 保険の新着記事
-
金融 保険
ゆったり犬 -
金融 保険
本郷 武 -
金融 保険
ゆったり犬 -
金融 保険
高橋 憲 -
金融 保険
パテント大家ATSUSHI
金融 保険の人気記事
-
金融 保険
daitoku -
金融 保険
ゆったり犬 -
金融 保険
ゆったり犬 -
金融 保険
ゆったり犬 -
金融 保険
ゆったり犬
すべての記事
新着記事
-
空室対策
株式会社日本防犯設備 北澤 -
賃貸管理
僧俗嫌世(そうぞく・いやよ) -
購入
マックマーン 優子 -
賃貸管理
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕 -
相続 税金
Hisashi
人気記事
-
相続 税金
税理士法人シリウス -
空室対策
chisato -
賃貸管理
エジソン法律事務所 大達 一賢 -
金融 保険
daitoku -
購入
ヴィジュアル系大家
新着!大家さんのお悩み相談
新着!大家さんのお悩み相談
あなたにおすすめの収益物件
-
東京都台東区入谷2丁目
3,350万円5.10%詳細
-
東京都港区赤坂2丁目
2,640万円5.00%詳細
-
大阪府大東市扇町
830万円11.56%詳細
-
京都府京都市伏見区深草大亀谷西寺町
1,720万円11.16%詳細
大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会
特集一覧
- コインランドリー事業の仕組みとは?最近注目を浴びているコインランドリーの利回り…
- FX取引のリスクと初心者が失敗しないために知っておきたい仕組みなどFXのおすす…
- 分散投資で賢い資産運用を!分散投資の方法やメリットなど投資種類の比較
- 賃貸オーナーのための火災保険の選び方からアパート大家さんの火災保険活用方法!
- 孤独死保険を活用したアパート大家が考えるべき高齢化社会の孤独死対策!
- 老後の生活資金を考えた不動産投資とその手段とは?
- 投資家必見!融資を引くための銀行との付き合い方・特徴とは?
- 経営不振大家必見!アパートローンの借り換えのタイミングと融資審査のポイント
- サラリーマン投資家が活用する生命保険変わりになる不動産投資!
- 大家が活用する不動産賃貸経営以外の資産形成・資産活用方法とは?
- 不動産投資以外の資産運用方法!資産運用の種類特徴や割合と初心者に最適な商品とは…
認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?
- 賃貸経営の始め方 私が大家を始めた理由-資産活用、相続、先輩大家の経験談-
- 入居者とのコミュニケーションで安定・長期的な賃貸経営を実現する大家のテクニック集
- 賃貸経営を行う上で重要な物件購入のポイントを知る
- アパート経営自己資金ゼロで始めた先輩大家の経験談
- アパート経営のリスクとメリットデメリットとは?事前に不動産オーナーが知りたかったこと
- 不動産投資家が後悔したアパート経営の失敗例
- 「アパート経営はするな!」はウソ?ホント?先輩大家の経験集
- サラリーマン大家が、銀行からの融資を受けるポイント
- サラリーマン大家が実践してきた、法人化のメリット・デメリット
- サラリーマン大家の節税対策~私の資産形成の方法~
- アパート満室の秘訣 先輩大家の満室経営対策集
- 委託管理で賃貸経営を行うメリットとデメリット
- 競売で不動産投資を始めたい方へ!私はこうしてリスク回避しています!
- 地方物件は高利回り?地方物件の投資を行うメリット・デメリット
- 民泊経営の始め方!必要な許可申請や民泊のメリット・デメリットとは?失敗しない民泊経営のポイント
- 戸建投資は融資を引きづらい?戸建投資のデメリット・メリット戸建賃貸の投資術とは?
- 中古戸建てのリノベーション投資術|利回りを上げて貸す為に必要なこととは?
- 再建築不可物件リフォーム投資に挑戦する大家さんの実例集
- 不動産投資の出口戦略とは?他の大家さんはどう考えている?中古マンションやワンルームマンション投資など資産運用の出口戦略
- 事例から学ぶ!地主大家の土地有効活用事例コラム集!
- 賃貸経営で活用したい保険ってどんなものがある?~大家が活用する保険の種類~
- 賃貸アパートでの防犯はどこまで必要~入居者に付加価値を与えるポイント~
- マンションで土地活用、地主大家が考える私の節税対策!
- 不動産投資での不労所得でセミリタイア!成功、失敗事例
コラム特集
-
東京都台東区入谷2丁目
3,350万円5.10%詳細
-
東京都港区赤坂2丁目
2,640万円5.00%詳細
-
大阪府大東市扇町
830万円11.56%詳細