地方一棟モノは、高利回り?空室リスクが高い?~専業大家の考える地方投資と賃貸経営の展望とは~

地方一棟モノは、高利回りが期待出来て、超美味しいと言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
今回はその事に関して書かせて頂きます。
※画像は文章とは関係ありません。
地方物件が高利回りな訳は‥
地価の高い都心部物件に比べて、地方物件は地価が安く、高利回りが期待出来ます。
しかも‥購入価格に対して建物の償却金額が大きいので節税効果がありますね。
賃貸イベントに行くと、この手の販社のブース近くには客引きのお兄さんが多数いて、
「地方物件、良いですよ〜!」「地方一棟モノ買うのは、今でしょう〜!」等
この手の客引きのセールストークの樹海の中を歩くことになります。
あたかもどこかの繁華街のように(笑)
一方で、地方では人口減少、地域産業の崩壊等、問題が山積しています。
全ての地方(除く、政令指定都市等)がそうだとは言いませんが、
やはりこの問題と賃貸経営は連動しています。
実際の空室リスクを考えても、高利回りに惑われないで物件選びをする必要があります。
逆に言えば、空室リスクが高いから高利回りであるとも言えます。
4年後の東京五輪開催後、地価暴落等も考えられるので、地方投資はより慎重に進めて頂きたいと思います。
えっ、私ですか‥
「う〜ん、2018年がピークで2020年には既に下がり始めている?」
「近年の五輪後は、北京↓、ロンドン→ですかね。」
ロンドンに関しては、主要競技場等を中心部ではなく地質の悪い地域に建設した為
それによって、周りの地価が上昇したと伝えられています。
皆様も、慎重にご検討ください。
公開日:2016年5月11日
こんな記事も読まれています
こんな記事も読まれています
-
賃貸経営の利回り計算方法利回りとは?マンション投資をする前に知っておきた…
賃貸経営の利回り計算方法 利回りとは? 利回りとは? 簡単に言うと支出に対する利益の割合のことです。 不動産賃貸経営などをする前にその建物の収益性を考えなくてはなり…
-
賃貸経営の利回り計算方法利回りとは?マンション投資をする…
賃貸経営の利回り計算方法 利回りとは? 利回りとは? 簡単に言うと支出に対する利益の割合のことです。 不動産賃貸経営などをする前にその建物の収益性を考えなくてはなり…
-
地方都市での不動産投資。企業、大学、病院施設などの動向と地方圏の「リスク…
投資不動産のコンサルティング業務を中心に 収益物件ご購入のお手伝いをさせて頂きます。株式会社マイレコ 小島社長 ~一棟マンション・アパートのリスクを背負わないための…
-
地方都市での不動産投資。企業、大学、病院施設などの動向と…
投資不動産のコンサルティング業務を中心に 収益物件ご購入のお手伝いをさせて頂きます。株式会社マイレコ 小島社長 ~一棟マンション・アパートのリスクを背負わないための…
-
地方都市の一棟アパート・一棟マンション購入。リスク回避・不動産投資ローン…
売買の仲介は、関東エリアを中心に一戸建て、区分マンション、一棟アパート、一棟マンションまで扱っております。弊社の特徴と致しましては、真の高利回り物件、真の非公開物件情報…
-
地方都市の一棟アパート・一棟マンション購入。リスク回避・…
売買の仲介は、関東エリアを中心に一戸建て、区分マンション、一棟アパート、一棟マンションまで扱っております。弊社の特徴と致しましては、真の高利回り物件、真の非公開物件情報…
和田 寛の記事
和田 寛の新着記事
和田 寛の人気記事
購入の記事
購入の新着記事
-
購入
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕 -
購入
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕 -
購入
G.Sakamoto -
購入
桔梗ヒルズ -
購入
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕
購入の人気記事
-
購入
ヴィジュアル系大家 -
購入
チビルさん -
購入
弁護士法人ポート法律事務所 -
購入
安次富 勝成 -
購入
パテント大家ATSUSHI
すべての記事
新着記事
-
金融 保険
桔梗ヒルズ -
相続 税金
Hisashi -
賃貸管理
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕 -
相続 税金
山田 博貴 -
専門家探し
オフィスランディック株式会社 代表取締役 齋藤裕
人気記事
-
相続 税金
税理士法人シリウス -
賃貸管理
阿部 栄一郎 -
滞納 退去
櫻田 真也 -
土地活用
櫻田 真也 -
購入
ヴィジュアル系大家
新着!大家さんのお悩み相談
新着!大家さんのお悩み相談
あなたにおすすめの収益物件
-
京都府京都市下京区植松町
980万円6.00%詳細
-
京都府京都市下京区東塩小路向畑町
1,280万円5.25%詳細
-
兵庫県尼崎市大庄西町2丁目
6,280万円6.37%詳細
-
兵庫県神戸市垂水区神陵台2丁目
480万円12.50%詳細
大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会
特集一覧
- 入居者に人気!デザイン建築を購入するときのポイント
- 不動産投資を始めたいサラリーマン必見!失敗しないポイント
- マンション経営を考えている方に教えるメリットと注意点
- 東京オリンピック開催効果で不動産価格が上がる?開催前に慎重に考えるべきこと
- ファミリー向け投資物件のメリットと注意点とは?
- 購入して大丈夫?違法物件に関する多くの疑問
- 入居者の退去にまつわる疑問点と仰天エピソード
- 最近人気のシェアハウス!気を付けるべき注意点とは?
- 満室にするために大家さんが行っている空き室対策とは?
- 入居率が高い物件の特徴とその秘訣を知ろう!
- 老朽化物件をリノベーションするリスクとメリットとは?
- サブリースとは?契約する際の注意点!
- 空室が出てしまう・・・満室にするための秘訣とは?
- 民泊経営流行の実態!?成功の秘訣と注意点
- 購入 客付けのピックアップ記事
- 不動産投資家が欲しがる狙い目の物件とは?
- 初めての不動産投資家必見!不動産購入で収益を得るポイントとは?
- 大学の近くで学生需要がある物件の購入で注意することは?
- 不動産投資にエリア選びは欠かせない!好立地物件を購入するポイントとは?
- 投資物件を購入したら、まずは入居者募集!広告料やリフォーム費用はいくらかかる?
- 中古物件購入時に物件設備の劣化に注意!思わぬ修理が必要になることも。
- 不動産投資物件をDIYでお金をかけずに家賃値上げするには?
- 物件の改修工事にはどんな項目がある?周期やお金をかけずにDIYする方法!
- 店舗物件の購入や、1階がカフェや居酒屋の投資マンションの実態
- 家賃を増額して収支バランスを改善!まずは家賃相場や家賃が下がる原因を知ろう!
- 空室対策に効果的!収益物件リフォームの成功談や仰天エピソード
- 入居者募集の秘訣とは?掃除やリフォーム、仲介会社との付き合い方も!
- 固定資産税の評価額と相続税対策の関係とは?タワーマンションは高層階を購入すべき…
- 高利回りを狙うなら地方物件?地方都市物件の特徴と注意点
- 初心者には難しいが・・・競売物件はお得!?競売物件購入のポイントは?
認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?
サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?
- 賃貸経営の始め方 私が大家を始めた理由-資産活用、相続、先輩大家の経験談-
- 入居者とのコミュニケーションで安定・長期的な賃貸経営を実現する大家のテクニック集
- 賃貸経営を行う上で重要な物件購入のポイントを知る
- アパート経営自己資金ゼロで始めた先輩大家の経験談
- アパート経営のリスクとメリットデメリットとは?事前に不動産オーナーが知りたかったこと
- 不動産投資家が後悔したアパート経営の失敗例
- 「アパート経営はするな!」はウソ?ホント?先輩大家の経験集
- サラリーマン大家が、銀行からの融資を受けるポイント
- サラリーマン大家が実践してきた、法人化のメリット・デメリット
- サラリーマン大家の節税対策~私の資産形成の方法~
- アパート満室の秘訣 先輩大家の満室経営対策集
- 委託管理で賃貸経営を行うメリットとデメリット
- 競売で不動産投資を始めたい方へ!私はこうしてリスク回避しています!
- 地方物件は高利回り?地方物件の投資を行うメリット・デメリット
- 民泊経営の始め方!必要な許可申請や民泊のメリット・デメリットとは?失敗しない民泊経営のポイント
- 戸建投資は融資を引きづらい?戸建投資のデメリット・メリット戸建賃貸の投資術とは?
- 中古戸建てのリノベーション投資術|利回りを上げて貸す為に必要なこととは?
- 再建築不可物件リフォーム投資に挑戦する大家さんの実例集
- 不動産投資の出口戦略とは?他の大家さんはどう考えている?中古マンションやワンルームマンション投資など資産運用の出口戦略
- 事例から学ぶ!地主大家の土地有効活用事例コラム集!
- 賃貸経営で活用したい保険ってどんなものがある?~大家が活用する保険の種類~
- 賃貸アパートでの防犯はどこまで必要~入居者に付加価値を与えるポイント~
- マンションで土地活用、地主大家が考える私の節税対策!
- 不動産投資での不労所得でセミリタイア!成功、失敗事例
コラム特集
-
京都府京都市下京区植松町
980万円6.00%詳細
-
京都府京都市下京区東塩小路向畑町
1,280万円5.25%詳細
-
兵庫県尼崎市大庄西町2丁目
6,280万円6.37%詳細