実用性のある最新設備に
ヨーロッパデザインを融合した
高性能デザイナーズ
マンション
敷地面積:164.89㎡(49.88坪)
延床面積:374.34㎡(113.24坪)
間取り:1LDK
構造:RC造
階数:地上4 階建

あえて賃貸住宅に住むような人をターゲットにしたい
台湾出身で2001年に台湾の貿易会社の日本支社代表として来日したJさん。
来日した当初、賃貸物件に住んでいたJさんは、そこで「設備やデザインが普通でつまらない。お金がないから賃貸に住むのではなく、ライフスタイルなどを考えマイホームは必要ないという人をターゲットにした、より良い賃貸住宅を建築したい」と考えるようになったという。その後、Jさんはインターネットで建築会社を探し始め、15社ピックアップした中で約1年をかけて検討し、選んだのが朝日建設だった。

▲Jオーナー(左)と朝日建設 営業部 畑中さん(右)
オーナーの希望に応えようとする姿勢は大きな強み
完成したのは、デザイン性の高いヨーロッパ風の外観に、繊細な内装の部材、最新の設備など、細部にまでこだわった高品質なデザイナーズマンション。
「営業の畑中さんの対応をはじめ、見積りやプランづくりの際はもちろん、建築中でも設計や現場監督の方から新たな提案があるなど、オーナーの希望になるべく応えようとする姿勢は朝日建設の大きな強みだと感じました」
続いて2棟の新築も依頼し、品質や会社としての信頼を自らの物件で確認したうえで、朝日建設と事業提携を結んだJさん。「長期にわたって入居率も保てる、競争力の高い物件を朝日建設と多く提供していきたいです」と、嬉しそうに語った。
がプロデュースするRC造賃貸マンションとは?



構造見学会では壁内部の構造や天井裏、床下や水廻りの配管など、普段はなかなか見ることのできない建物の構造部分がご覧いただけます。





完成見学会では、写真などでは伝わりにくい部屋の広さや間取り、快適さなどを実際に体感することが出来ます。






東京・神奈川エリアにある朝日建設の
朝日建設では、パンフレットや完成物件だけでは伝わりづらい賃貸マンションの『完成イメージ』をよりオーナーがイメージしやすくなるように『賃貸マンションショールーム』を公開しています。ショールームは下記の3カ所にあり、予約すればいつでも見学することができます!
≪NEW OPEN≫神田ショールーム
2020年9月に神田神保町にオープンいたしました。 神田ショールームは、1LDKのモデルルームをご用意しており、 グレードの高い設備や仕様をご体感して頂くことが出来ます。 完全予約制の新ショールームです。
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-12-4 エスペランサ神田神保町III 3階
東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄三田線・都営地下鉄新宿線「神保町」駅 A4出口より徒歩1分
横浜ショールーム

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸2-8-4
横浜西口 KNビル1F
JR横浜駅西口より徒歩6分
相模原ショールーム

〒252-0234
神奈川県相模原市中央区共和4-1-3
JR横浜線淵野辺駅南口より徒歩5分
こんな記事も読まれています
こんな記事も読まれています
関連おすすめ特集
- 土地活用での固定資産税について!固定資産税評価額の調べ方や固定資産税軽減につい…
- 借地権のある土地の更新や契約期間について!更新拒否や契約解除するための法的手続…
- 更地(土地)の有効活用(使い道)について!悩む前に建物取り壊し後のことを考えよ…
- 【土地活用のノウハウ】土地活用で駐車場として運営するノウハウをご紹介!
- 狭小地の建築事例!狭小地でも建てられる賃貸併用住宅や空中を有効活用した土地活用
- 木造建築するメリット・デメリットとは?木造アパート建築はローコスト?木造アパー…
- 鉄筋コンクリート造(RC造)の特徴を活かした防音性の高さを売りにした建築事例!
- アパート経営の減価償却費について!計算方法や耐用年数など
新着!大家さんのお悩み相談
あなたにおすすめの収益物件
-
大阪府大阪市西成区南津守1丁目
8,000万円7.14%詳細
-
大阪府大阪市東淀川区西淡路3丁目
4,300万円- %詳細
-
大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目
5,380万円10.20%詳細
-
兵庫県尼崎市額田町
8,749万円9.22%詳細
大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会
特集一覧
- 土地活用での固定資産税について!固定資産税評価額の調べ方や固定資産税軽減につい…
- 借地権のある土地の更新や契約期間について!更新拒否や契約解除するための法的手続…
- 更地(土地)の有効活用(使い道)について!悩む前に建物取り壊し後のことを考えよ…
- 【土地活用のノウハウ】土地活用で駐車場として運営するノウハウをご紹介!
- 狭小地の建築事例!狭小地でも建てられる賃貸併用住宅や空中を有効活用した土地活用
- 木造建築するメリット・デメリットとは?木造アパート建築はローコスト?木造アパー…
- 鉄筋コンクリート造(RC造)の特徴を活かした防音性の高さを売りにした建築事例!
- アパート経営の減価償却費について!計算方法や耐用年数など
- 福祉施設や高齢者賃貸住宅など地域貢献を考えた土地活用事例
- アパートの建築費について!相場や坪単価などアパート建築をする際に考えておくべき…
- 土地活用で始める資産運用!駐車場経営や太陽光発電など土地運用の始め方・やり方を…
- アパート経営のコツは「土地探し」から!土地なしからアパート経営するときのコツや…
- 資金なしで始められる空きスペースを最大限に活用する土地活用とは?
- 土地活用の基礎・始め方!初心者向け不動産投資とは?
- 土地売買のため銀行融資を受けるための方法とは?不動産投資に積極的な銀行や資金調…
- 老後の為のこれからの土地活用|アパート経営の土地活用で安定した老後の生活を送る
- 日本政策金融公庫から融資を受けるポイントとは?マイナス金利時代、土地活用への影…
- 農地(畑・田んぼ・雑種地)など田舎の土地活用するアイデアとは?
- 戸建て賃貸の土地活用!将来や老後を見据えて建築するメリットは?
- 駐車場経営のリスクとは?土地活用としてコインパーキング、月極駐車場の経営は失敗…
- 土地活用に太陽光発電のデメリットなに?不動産経営と比べてリスクが少ない太陽光発…
- トランクルーム経営に失敗しない条件は?土地有効活用事例とそれぞれの比較
- 土地活用でコインランドリーが適合する条件は?リスクの少ない活用方法やコインラン…
- 空き家と土地活用|空き地放置はマイナスなので将来性を考えた土地活用方法と進め方…
- 地方の余った土地、未利用地を有効活用して不労所得を得る
- 資産活用も兼ねた土地活用事例!節税対策で土地を有効活用したアパート経営とは?
- 賃貸併用住宅の建築実例!土地活用として狭小住宅建築~建て替え費用の成功事例集
- 変形地のメリットを利用した土地活用!特殊な土地でも稼げるこれからの活用方法
- 一戸建賃貸のメリットは?土地活用で長期間に考える一戸建ての賃貸経営・建築
- アパート建設経験のあるオーナーが語る相続税対策でアパート建設をする際のポイント…
- 所有している土地を活用しませんか?様々な土地を最大限活用した建築事例を調査!
- アパート建築の成功への道とは?オーナー様のニーズに合わせた最適な土地のアパート建築事例!
- マンション建築の成功のポイント!最大限土地を有効活用した様々なマンション建築事例!
- アパート経営で失敗しないために知っておくべきリスクとは?賃貸経営で収入を得る方法
- 空室対策方法で効果的な手法は?賃貸アパート・マンションの空室対策の無料相談
- 家賃滞納の無料相談 督促状や内容証明の書き方や流れ|家賃滞納のお悩み相談は「お悩み大家さん」
認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?
サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?
-
大阪府大阪市西成区南津守1丁目
8,000万円7.14%詳細
-
大阪府大阪市東淀川区西淡路3丁目
4,300万円- %詳細
-
大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目
5,380万円10.20%詳細
- 狭小地・変形地・旗竿地の土地活用!狭小アパートや狭小住宅など活用に困っている狭小地を生かす方法
- こんなにある土地活用術!土地の有効活用や運用方法や種類、特徴とは?
- トランクルームを経営するメリットとデメリット。土地活用方法と税金対策
- 賃貸住宅の建築(アパート建築・マンション建設)~完成までの流れ
- 事業用定期借地権契約での流れと契約上の注意点|俺流大家業―素人大家のひとりごと④
- 地主が借地の更新拒絶するための「遅滞ない異議」とは?|借地契約の更新拒絶①
- 安心できる建築会社を探したい!アパート・マンションの建築会社やハウスメーカーの選び方
- アパート建築・経営の失敗事例!不動産投資に失敗しました
- 狭小住宅の専門家であるBLISSが提案する「賃貸併用住宅」とは?【株式会社BLISS】
- 賃貸アパートを地震や防災から守るための対策は?ハウスメーカーに聞きました
- 川崎市で築古アパートをRC造賃貸併用マンションに建て替えした大家さんが語る『現場見学会の大切さ』
- 退居後1カ月以内に満室になるコンビニ併設アパート経営|地主の為の相続税対策・節税を考えたアパート建築事例
土地活用の特集