
親身で熱心な対応に感動、管理も任せて安心の賃貸住宅経営となりました【朝日建設株式会社】
神奈川県賃貸住宅着工数
NO.1
NO.1
入居率96%の安定経営を生み出す
朝日建設の高性能RC造賃貸マンション
朝日建設の高性能RC造賃貸マンション

朝日建設との出会い
土地区画整理事業の対象地になったことをきっかけに、ご自宅の建て替えと賃貸住宅建設を計画されたS様。依頼先を選ぶにあたって重視したのは断熱性・気密性・遮音性といった『性能の高さ』だったと言います。
「以前建てたマンションはとにかく結露が酷くてカーテンや壁がカビで黒く汚れるほどでした。
今回は結露に悩まない建物が良いと考えていたところ、不動産会社を経営する友人が『高性能でいい建物がある』と教えてくれたのが、朝日建設の鉄筋コンクリート造住宅でした。
友人と実際にマンションを見学し、良い物件だと確認した上で朝日建設へ相談しました」
物件Data
稲城市 S様敷地面積:543 ㎡(164.26坪)
延床面積:1762.54 ㎡(533.17坪)
間取り:1K×12戸 1LDK×24戸・店舗
構造:鉄筋コンクリート造 内断熱工法
階数:地上7階建

信頼できる現場監督にお任せください
「現場監督がよくやってくれました!」「職人さんのマナーがいい」
オーナーさんからの評価が高い朝日建設の現場監督の浜本さん。
現場はいつも整理整頓され、ご近所さんからの評判もいいという声も多い。
Sさんも「細かな点まで相談に乗ってくれて、提案もじつに的確でした。」と納得されていました。

重厚な高級感のある玄関ドア。ドアを開けると玄関・廊下には収納たっぷりのクローゼット。

二重サッシュで、駅近とは思えないくらい静かなお部屋。

遮音性・断熱性に優れた標準仕様の二重サッシュ。結露も防止します。
朝日建設に決めた理由とは

― 熱心に働く姿も依頼の決め手でした
「以前の自宅は駅の目の前、電車の音やアナウンス音がとてもうるさくて、日中はもちろん、就寝中にもアナウンスで目を覚ますほどでした。
建て替える土地は駅からは離れましたが、線路や幹線道路に挟まれているので、自宅の遮音性も求め、朝日建設を選びました。」とS様。
土地区画整理事業と言うことでいくつもの会社から話があったそうですが、不動産の専門である友人も認めた高い性能、そして社長をはじめ、営業担当してくれる方の親切な対応、現場監督も細かな点まで相談に乗ってくれて提案も実に的確でしたと言って頂けました。
― 親身で熱心な対応に感動、管理も任せて安心経営
3階にSさんご夫妻、2階にご長男家族の生活スペース。
「完成後は見えなくなってしまう基礎工事も実にしっかりと行っていて信頼が高まりました。
冬は用意していたコタツもスリッパも要らないほど。」結露も無く、外の音も気にならない。
快適さや安心な暮らし心地を体感しているので賃貸住宅の入居者の方にも自信をもって勧められるとおっしゃっていました。
現場監督の浜本さんは、以前経営していた喫茶店の照明を自宅に移設して活かしてくれたり、きめ細やかに対応してくれて。ブログの現場日記にもとてもわかりやすく紹介されていて、よく見ていました。
家族的で温かく、仕事は熱心で正直。信頼のおける会社にお任せできて満足しています。
「以前の自宅は駅の目の前、電車の音やアナウンス音がとてもうるさくて、日中はもちろん、就寝中にもアナウンスで目を覚ますほどでした。
建て替える土地は駅からは離れましたが、線路や幹線道路に挟まれているので、自宅の遮音性も求め、朝日建設を選びました。」とS様。
土地区画整理事業と言うことでいくつもの会社から話があったそうですが、不動産の専門である友人も認めた高い性能、そして社長をはじめ、営業担当してくれる方の親切な対応、現場監督も細かな点まで相談に乗ってくれて提案も実に的確でしたと言って頂けました。
― 親身で熱心な対応に感動、管理も任せて安心経営
3階にSさんご夫妻、2階にご長男家族の生活スペース。
「完成後は見えなくなってしまう基礎工事も実にしっかりと行っていて信頼が高まりました。
冬は用意していたコタツもスリッパも要らないほど。」結露も無く、外の音も気にならない。
快適さや安心な暮らし心地を体感しているので賃貸住宅の入居者の方にも自信をもって勧められるとおっしゃっていました。
家庭的で暖かく、仕事は正直
賃貸住宅は区画整理事業の遅れで3年がかりになってしまいましたが、営業の平さんは本当によく対応してくれました。現場監督の浜本さんは、以前経営していた喫茶店の照明を自宅に移設して活かしてくれたり、きめ細やかに対応してくれて。ブログの現場日記にもとてもわかりやすく紹介されていて、よく見ていました。
家族的で温かく、仕事は熱心で正直。信頼のおける会社にお任せできて満足しています。

ぜひ自慢のショールームを見に来て下さい!
相模原ショールーム

〒 252-0234
神奈川県相模原市中央区共和4-1-3
JR 横浜線淵野辺駅
南口より徒歩5分
営業時間:10:00-17:00
お問合せ:0120-18-0955
横浜ショールーム

〒 220-0004
神奈川県横浜市西区北幸2-8-4
横浜西口 KN ビル1F
JR 横浜駅西口より徒歩8分
営業時間:10:00-17:00
お問合せ:0120-18-0955
神田ショールーム

〒 101-0051
東京都千代田区神田神保町2-12-4
エスペランサ神田神保町III 3階
東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄三田線・都営地下鉄新宿線
「神保町」駅 A4出口より徒歩1分
営業時間:10:00-17:00
お問合せ:0120-180-955
「朝日建設」を見に来て下さい!

イベント・見学会開催中!!

現場の雰囲気や社風もぜひ見に来て下さい!見て触れて体感!ご来場お待ちしております。
朝日建設株式会社
〒252-0206
神奈川県相模原市中央区淵野辺4-16-14
TEL:0066-96-8064-8291/FAX:042-755-4162
TEL:0066-96-8064-8291/FAX:042-755-4162
朝日建設の建築事例はこちら
朝日建設に施工を依頼したオーナーからのメッセージ
こんな記事も読まれています
こんな記事も読まれています
関連おすすめ特集
- 土地活用での固定資産税について!固定資産税評価額の調べ方や固定資産税軽減につい…
- 借地権のある土地の更新や契約期間について!更新拒否や契約解除するための法的手続…
- 更地(土地)の有効活用(使い道)について!悩む前に建物取り壊し後のことを考えよ…
- 【土地活用のノウハウ】土地活用で駐車場として運営するノウハウをご紹介!
- 狭小地の建築事例!狭小地でも建てられる賃貸併用住宅や空中を有効活用した土地活用
- 木造建築するメリット・デメリットとは?木造アパート建築はローコスト?木造アパー…
- 鉄筋コンクリート造(RC造)の特徴を活かした防音性の高さを売りにした建築事例!
- アパート経営の減価償却費について!計算方法や耐用年数など
新着!大家さんのお悩み相談
あなたにおすすめの収益物件
-
大阪府大阪市北区梅田1-3-1
1億5,800万円15.51%詳細
-
兵庫県尼崎市杭瀬本町1丁目
1,980万円- %詳細
-
大阪府大阪市西淀川区柏里3丁目
1億1,000万円8.73%詳細
-
兵庫県加古川市米田町平津
5,500万円- %詳細
大家さん・投資家さんのためのセミナー・勉強会・相談会
特集一覧
- 土地活用での固定資産税について!固定資産税評価額の調べ方や固定資産税軽減につい…
- 借地権のある土地の更新や契約期間について!更新拒否や契約解除するための法的手続…
- 更地(土地)の有効活用(使い道)について!悩む前に建物取り壊し後のことを考えよ…
- 【土地活用のノウハウ】土地活用で駐車場として運営するノウハウをご紹介!
- 狭小地の建築事例!狭小地でも建てられる賃貸併用住宅や空中を有効活用した土地活用
- 木造建築するメリット・デメリットとは?木造アパート建築はローコスト?木造アパー…
- 鉄筋コンクリート造(RC造)の特徴を活かした防音性の高さを売りにした建築事例!
- アパート経営の減価償却費について!計算方法や耐用年数など
- 福祉施設や高齢者賃貸住宅など地域貢献を考えた土地活用事例
- アパートの建築費について!相場や坪単価などアパート建築をする際に考えておくべき…
- 土地活用で始める資産運用!駐車場経営や太陽光発電など土地運用の始め方・やり方を…
- アパート経営のコツは「土地探し」から!土地なしからアパート経営するときのコツや…
- 資金なしで始められる空きスペースを最大限に活用する土地活用とは?
- 土地活用の基礎・始め方!初心者向け不動産投資とは?
- 土地売買のため銀行融資を受けるための方法とは?不動産投資に積極的な銀行や資金調…
- 老後の為のこれからの土地活用|アパート経営の土地活用で安定した老後の生活を送る
- 日本政策金融公庫から融資を受けるポイントとは?マイナス金利時代、土地活用への影…
- 農地(畑・田んぼ・雑種地)など田舎の土地活用するアイデアとは?
- 戸建て賃貸の土地活用!将来や老後を見据えて建築するメリットは?
- 駐車場経営のリスクとは?土地活用としてコインパーキング、月極駐車場の経営は失敗…
- 土地活用に太陽光発電のデメリットなに?不動産経営と比べてリスクが少ない太陽光発…
- トランクルーム経営に失敗しない条件は?土地有効活用事例とそれぞれの比較
- 土地活用でコインランドリーが適合する条件は?リスクの少ない活用方法やコインラン…
- 空き家と土地活用|空き地放置はマイナスなので将来性を考えた土地活用方法と進め方…
- 地方の余った土地、未利用地を有効活用して不労所得を得る
- 資産活用も兼ねた土地活用事例!節税対策で土地を有効活用したアパート経営とは?
- 賃貸併用住宅の建築実例!土地活用として狭小住宅建築~建て替え費用の成功事例集
- 変形地のメリットを利用した土地活用!特殊な土地でも稼げるこれからの活用方法
- 一戸建賃貸のメリットは?土地活用で長期間に考える一戸建ての賃貸経営・建築
- アパート建設経験のあるオーナーが語る相続税対策でアパート建設をする際のポイント…
- 所有している土地を活用しませんか?様々な土地を最大限活用した建築事例を調査!
- アパート建築の成功への道とは?オーナー様のニーズに合わせた最適な土地のアパート建築事例!
- マンション建築の成功のポイント!最大限土地を有効活用した様々なマンション建築事例!
- アパート経営で失敗しないために知っておくべきリスクとは?賃貸経営で収入を得る方法
- 空室対策方法で効果的な手法は?賃貸アパート・マンションの空室対策の無料相談
- 家賃滞納の無料相談 督促状や内容証明の書き方や流れ|家賃滞納のお悩み相談は「お悩み大家さん」
[注目] 人気の記事ランキング
[特集]
不動産賃貸経営体験談を大家さんに語ってもらいました
ハワイでセミリタイア 別荘を手に入れる方法
経営者・成功者が語る ~経営者取材対談~
大家さんが注意すべき設備故障の対処法について設備メーカーが解説!
認知症対策として注目されている『家族信託』の仕組みとは?
サラリーマン大家さんの確定申告!アパート経営者なら知っておくべき白色申告と青色申告の違いって?
[ピックアップ] おすすめ記事
-
大阪府大阪市北区梅田1-3-1
1億5,800万円15.51%詳細
-
兵庫県尼崎市杭瀬本町1丁目
1,980万円- %詳細
-
大阪府大阪市西淀川区柏里3丁目
1億1,000万円8.73%詳細
コラムランキング
- 狭小地・変形地・旗竿地の土地活用!狭小アパートや狭小住宅など活用に困っている狭小地を生かす方法
- こんなにある土地活用術!土地の有効活用や運用方法や種類、特徴とは?
- トランクルームを経営するメリットとデメリット。土地活用方法と税金対策
- 賃貸住宅の建築(アパート建築・マンション建設)~完成までの流れ
- 事業用定期借地権契約での流れと契約上の注意点|俺流大家業―素人大家のひとりごと④
- 地主が借地の更新拒絶するための「遅滞ない異議」とは?|借地契約の更新拒絶①
- 安心できる建築会社を探したい!アパート・マンションの建築会社やハウスメーカーの選び方
- アパート建築・経営の失敗事例!不動産投資に失敗しました
- 狭小住宅の専門家であるBLISSが提案する「賃貸併用住宅」とは?【株式会社BLISS】
- 賃貸アパートを地震や防災から守るための対策は?ハウスメーカーに聞きました
- 川崎市で築古アパートをRC造賃貸併用マンションに建て替えした大家さんが語る『現場見学会の大切さ』
- 退居後1カ月以内に満室になるコンビニ併設アパート経営|地主の為の相続税対策・節税を考えたアパート建築事例
土地活用の特集